ネットセールスに必要な5つのツール
オンラインで商品やサービスをセールスしていくために必要なツールは何でしょうか?
以下に基本的なツールをご紹介します。
(1)ウェブサイト
ホームページのことです。プログラミングやウェブサイトデザインの経験がなければ外注するか、Amebaowndやwixのようなブログ感覚で自分でも簡単に制作できるサービスを利用することをお勧めします。
(2)ブログ
ウェブサイトの次に必要なのがブログです。ウェブサイトで商品やサービスの購入ページを作成し、ブログはその紹介記事を書いていくというイメージを持ってください。おススメするブログはamebloです。
(3)メールマガジン
ウェブサイトやブログの次に重要なのがメールマガジンです。これがないと、ページを訪れてくれた方に再度、セールスができません。交流会で名刺や連絡先をもらっておかないと後から連絡が取れないのと同じです。どのメールマガジンがいいかというと、ワイメールです。理由は登録者数が何人になっても、いくつメールマガジンを作っても月額5000円程度だからです。ステップメールも何個も作成できます。
(4)LINE@
昨今、メールマガジンと同じくらい重要なのがLINE@です。コミュニケーションツールとしてメールよりLINEを使う方が多くなってきたからです。LINE@はLINEのビジネスアカウントです。オリジナルIDや一斉メール機能にこだわらなければ無料で使えます。登録車数が増えてきて、一斉メールも必要という状態になったら有料プランを使うようにすればいいと思います。
(5)バックエンド
バックエンドとは商品のことです。当然ながらビジネスをする以上、何かしらの商品がなくてはいけません。ある意味、(1)~(4)より準備しなくてはいけない最上位のものがバックエンドです。あなたのバックエンドは何ですか?
本当はフロントエンドやLPなど色々準備するものはありますが、まず以上の5つを準備してください。
【↓スモール企業のためのオンラインセールス講義を配信しています↓】
0コメント